新入部員募集中!
六甲クラブは引き続き、2021年度、ともに戦う仲間を募集中です。緊急事態宣言も解除され、兵庫県内は「まんえん防止等重点措置」も解除されますが、クラブでは練習参加前の検温、消毒など、細心の感染防止対策を行いながら活動を続けて参ります。
ここではよくいただくご質問にお答えしながらクラブを紹介して参ります。
クラブチームですので、年齢・国籍・職業など多様な選手が集まります。学生、今春社会人になったばかりの新卒選手から50代の管理職まで一緒に練習メニューをこなしていきます。イギリス、サモア、フィジー、南アフリカ出身の選手たちも集まり国際色も豊かです。
②選手たちの職業は?
これまた多種多様です。公務員、商社マン、銀行、メーカー、アパレル、自営業など様々な業種から集まります。自分の職場以外の人間と過ごす時間、特に同じラグビーをする仲間との時間は、仕事にもメリハリが出てきます。たまに大阪の街中でメンバー同士が出くわす場面もあるそうです。
元トップリーガーや大学のAチームを経験した選手もいれば、Bチームだったり、ラグビー無名校出身の選手もいます。学生時代ライバルチームだった同士が今度は同じジャージを着て勝利を追い求める。様々なラグビーのバックボーンを持った選手たちが集まり、競い合い、化学反応して強みを増していくのが六甲クラブの楽しさでもあります。互いの出身校や出身チームの「爆笑ネタ」で絆も深まっていきます。また、選手の中には「次のステージ」を目指してプレーを続ける選手も多く、彼らの平日からの取り組みは他の選手たちも影響を受けています。
主に毎週土日午前中、兵庫県内で行っております。従来は大学などのグラウンドをお借りしていたのですが、コロナ禍の中、たの公共グラウンド、河川敷などを利用して活動しております。選手たちは兵庫、大阪市内だけでなく、遠方から駆けつけるものもいます。「(練習場所まで)住んでる場所から確かに遠いですが、日本一になりたいから苦になりません」(ある部員)。そんなことを思わせる「何か」がこのクラブにはあるのかもしれません。
日本一を目指す全国大会。熱気と緊張感あふれるロッカールームの円陣から、主将のかけ声で気持ちを1つにしてピッチに飛び出す時ー。このクラブに入って良かったと思える瞬間です。
激戦でつかんだ勝利の喜びは何にも代えがたく、より仲間との信頼と友情を深めます。職種や年齢・ラグビー歴が違うクラブームなら、それはなおさら強く感じることができます。
新たなシーズン、新たな気持ちで、六甲クラブでラグビーを始めてみませんか?
NO RUGBY、NO LIFE
★練習参加・体験大歓迎です!★
できるところまでで結構です。一緒に体を動かしませんか?
見学・体験随時募集してます!
★下記のアドレスからご連絡頂けると幸いです。
連絡先:rokkorugby-info@googlegroups.com
・お名前と連絡先をご記入ください。
※のちほど担当者からご連絡させていただきます。
※フェイスブック、インスタ、ツイッターからでもお待ちしております!